WORKS
制作実績

SNS・ECサイト等の企画と運用サポート

蒲郡市観光協会 公式Xリニューアル企画

#コンテンツ制作#運用サポート
クライアント:一社)蒲郡市観光協会様
https://x.com/gamagorikanko
掲載日:2025/05/23
更新日:2025/05/26

鮮度の高い情報源を活かすためのチャレンジ

蒲郡市観光協会様の公式X(旧Twitter)の運用サポートの一環で、新規顧客獲得に向けリニューアル内容を企画。イメージキャラクターを作成し、幅広い年代、特に若年層向けの新規層獲得への道を開拓しました。

あるのに活かせず。
その打開策を共に考えるプロジェクト。

 2010年の3月から発信が始まった蒲郡市観光協会の公式X。運用が開始された時はTwitterだった10年以上のアカウント。ですが、Instagramを中心とした情報発信の中でXのフォロワー数は長い間、伸び悩んでいました。

しかし、拡散力が高いXをうまく活用する利点は大きい。そこで2024年度のSNSの運用目標である、若年層のユーザーとの接点と情報の拡散力向上を達成する為、Xの活用方法・投稿内容を見直し一新することに。ただ、常に最新の情報が溢れているXの中で、ユーザーに情報を届けるには何か差をつけなければならないとご相談を受け、2024年3月からリニューアルに向けた企画が始動しました。

まずは知ってもらう。
そのために何かひと工夫が必要。

Xには常に『トレンド』が存在し、毎日、毎時間話題が更新されています。そんな最新の情報が集まり、ユーザーの興味が激しく移動するツールの中で自分たちの発信する内容を届けるにはどうしたらよいうのか。これがまず第一の課題でした。

フォロワーを増やすにもまずはアカウントを知ってもらわねばならない。そのためにまずはこまめに発信をして、活発なアカウントである印象をつくる。しかし、ただ観光情報やイベント情報を流すだけでは情報更新がされ続けるTL(タイムライン)上では印象にも残らないのです。

そこで生まれたのがSNS上で活躍するイメージキャラクターを作るという案でした。

ご主人様、初めまして。
たどり着いたコンセプトは「執事」。

特に若年層の中には推しを作り、推しのために聖地巡礼をする文化が。そこでイメージキャラクターを作ることで蒲郡市へ遊びに来るきっかけにつながるのでは、と考えたのです。

若い人はもちろん、既存ユーザーでも、誰でも受け入れやすく親しまれやすいキャラクター設定を考える打ち合わせがスタートしました。

どこかの施設にイメージが偏るわけにもいかない、蒲郡市のイメージを保ちつつ、印象に残る個性が欲しい。何度も打ち合わせを重ねて生まれたのが現公式Xのイメージキャラクターである蒲郡執事。品よく、かつ観光情報を発信するときにどんな内容を扱っても違和感なく届きやすい、そのコンセプトの元行き着いた「執事」というキャラクター性。

どんな観光情報もスマートで紳士的に。すべての旅行者の皆様をおもてなしするための万全な情報源になるように。そんな思いが形になりました。

絵師様探しの旅。
そして、くがほたる先生との出会い。

設定が出来上がった次の段階は、キャラクターをデザインしてくださるイラストレーター様を探すこと。イラストの発注ということ自体、初めてのことで観光協会の担当者さんとイメージに合う絵柄をヒアリングし、一人のイラストレーターさんを推薦。

その方こそ、現イメージキャラクターのイラストを描いてくださった、くがほたる先生。ゲーム実況者や配信者さんの立ち絵などを描かれているくがほたる先生の優しく表情豊かなイラストはきっとアカウントを華やかにしてくれる。すぐにくがほたる先生にコンタクトをとり、快諾いただきました。

長く愛される見た目。
こだわりのアピールポイント。

蒲郡といえば、を箇条書きにしてお伝えをすると何パターンものラフをいただきました。表情の差分もたくさんいただき、今後の運用内容と共に観光協会のSNSで活用する時に必要なものは何かを明確にしながら、くがほたる先生を交え作り上げて行きました。

イラストでどのように要素を盛り込むのか。色は三河湾に繋がる青ベースに、それだけではなく愛知県の形の顎鬚や、Gの形をした影、蒲郡市の形をしたリボンや、愛知県の島の個数になっている襟装飾など。『蒲郡』をこれから知る方、住んでらっしゃる方、関係するすべての方に愛されるよう、見た目にとことんこだわったキャラクターデザインとなりました。

弊社は主に、絵師様との橋渡し役となり、ラフから感じた印象などをヒアリング、改善点の提案をし、絵師様への正確な修正点の伝達など、デザインを作り上げるサポートをさせていただきました。

そしてお披露目。
新たなチャンスとチャレンジのスタート。

お披露目をいつするかを話し合い、夏の観光シーズンに合わせ、2024年8月1日にリニューアルしました。冬にはリニューアルを記念したアクリルのグッズ制作もさせていただきました。公開当初は既存ユーザーさまからは何事か、と驚かれたものの、ユニークで面白いと多くの反応をいただき、現在では『爺や』の愛称でコメントなど多くの反応をいただいています。

周知されるにはまだまだ時間と多くの工夫が必要ですが、2025年度には蒲郡市観光協会が発行している公式クーポン冊子の表紙にも使われました。

ぜひ、あわせてご覧ください。

credit

Project Manager : Sato Rin
Support Staff : Yamamoto Kensuke

同一カテゴリーの仕事